日本の生活の中で育まれてきた和の心と生活文化を、ふろしきからお伝えしております。
伝統的な包み、マナー、お洒落、エコ、介護、災害時にも役立つ多様な風呂敷の活用法をお教えします。
風呂敷をはじめ、年中行事や伝統文化の講座・講演・原稿のご依頼も承ります。



つつみ純子の公式Youtubeチャンネル 「風呂敷文化研究家 つつみ純子 Junko Tsutsumi」はこちら!!
https://www.youtube.com/user/yancha3
東京都のご依頼で東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会を盛り上げる応援動画に出演しました。
「Furoshiki Workshop – Introductory Lesson
TOKYO CULTURE LIVE STUDIO #1」
「Furoshiki Workshop –Advanced Lesson
TOKYO CULTURE LIVE STUDIO #10」
「アートにエールを!東京プロジェクト」採択動画「Flexible FUROSHIKI!I’ve named it ”FUROSHIKIBLE”!」
国際交流基金ジャカルタ文化センターのご依頼でスラバヤ博物館オンライン風呂敷ワークショップを開催しました。
インドネシア語字幕の風呂敷動画「Furoshiki: Membungkus Bento dan Membuat tas ala Jepang」もYoutubeにアップされています。
https://youtu.be/wJDM6yo73Lk
「風呂敷はふろしきぶるテクノバージョン♪ |
「1分で出来る「ふふふふろしき |
1分で出来る「ふふふふろしき ~風呂敷エコバッグ~」 |
残りの動画は こちら のページをご覧ください。
お知らせ
- 2022年11月29日 東京アメリカンクラブ 「The Art of Furoshiki Wrapping」
- 2022年11月15日 台東区立柏葉中学校 学びのキャンパスプランニング事業「ふろしきワークショップ」
- 2022年9月20日 台東区立台桜幼稚園 学びのキャンパスプランニング事業「ふろしきワークショップ」
- 2022年9月9日 雅叙園「ニッポンを楽しむ花嫁講座」
- 2022年8月26日 江東区南砂中学校 風呂敷ワークショップ
- 2022年8月16日 ロータリー留学生日本文化体験講座「FUROSHIKI WORKSHOP」
- 2022年7月30日 株式会社アデコ社員様向け「オンライン風呂敷ワークショップ
- 2022年7月28日 東京都FUROSHIKI TOKYO 東京2020レジェンドイベント(立川駅北口)
- 2022年7月23日 東京都FUROSHIKI TOKYO 東京2020レジェンドイベント(国立競技場)
- 2022年6月16日 法政大学 課外教養プログラム「風呂敷の魅力を知り体感する」